スウェーデンに住む 弟のエーミールに

 日本語教材用として幼稚園から小学6年生までの

  パソコンでゲーム感覚で学べるソフトを送ってやった

   それから もう1ケ月がたつ

エーミールの日本語上達はめざましく・・なんてこともなく

 いたって普通にがんばってる模様。

  まぁ まだ ひらがなとカタカナしか読めない。

カタカナを覚えると

 英語をしゃべるように

  そのままカタカナで書いたメールを送ってきやがった バカ

   それじゃあ英語しゃべってるのと一緒だろうが。

そんなこんなで

 文法むちゃくちゃ 意味ちんぷんかんぷん な メールを読んで

  笑わしてもらってる。

それなのに

 「にほんごイージーいこうおもったにほんユニバーシティ」

   ってメールがきた。

     「日本語もう完璧だし来年くらいから日本の大学にいこうかな?」

       と その下に英語で書いてあった。

まったく完璧じゃねーしっ!

ってか完璧?簡単?どっちだよ ってか全然まだダメだよっ

  どっからそういう自信でてくるのだろ むぅ おねいちゃんは心配です。

   それでも「それはとてもいいかんがえね」って返信する ボク。

コメント