キャンプ

2004年6月7日 旅行
ぇ〜〜みなさまいかがお過ごしでしょうかっ

 わたしたちは今っ岐阜県は吉城郡ってところに来ています

  いやーーー空気がいい 天気はむちゃくちゃいいってわけでもなく

   むちゃくちゃ悪いってわけでもなく 雨が降ったりやんだり

    そんな空事情。ぜっこーーーーのキャンプ日和となりましたっ

     なぁんてやっぱ雨だとキャンプしんどいね テヘ

      でも これもいいなぁ なんて思っちゃうんですよーー

川が流れていますっ 山に囲まれていますっ

 そしてこの時期っ 平日だしっ この天気っ 他にお客さんがいませんっ

  貸し切り状態。テントはってんのはボクらだけっ

   このキャンプ場にはコテージとかありませんっ

    やっぱり ボクらだっけ ひろびろ〜〜〜 のびのび〜〜〜

     逆に心細すぎるっ

      タヌキとか クマとかでねぇだろうなぁ〜おい〜頼むぜぇ〜〜

そしてこのキャンプ場には露天風呂があるんですぅ〜〜〜〜

 で、本来 男風呂 女風呂と男女わかれているんですが

  「今日はお客さんだけなんでどちらに入ってもいいですよぉ〜 ニコ」

    わぁーお わぁーお 禁断の男風呂体験ができるのかっ

     ドキドキドキドキドキ むやみに興奮&緊張

      そうはいっても男風呂はいってたら

       へんなオヤジが入ってくるんじゃねーだろうな と疑心暗鬼。

結局 両方の露天風呂に入りましたけどね テヘ

 どっちのお風呂がよかったってーと 軍配は女風呂。

  綺麗だったしちょっと広かった。

   男風呂のマイナスポイントはちょっち汚い。景色がいまいち。

    それに誰もこないとわかっていても男風呂に入ってるって現実に

     落ち着かなかった。

      ずーーとドキドキしてた小心者。

食事はやっぱキャンプだしバーベQでしょ〜〜

 ってのが普通なのかもしれませんが

  ボクは炭火を使った普通の料理。に、しました。

   ちょっと贅沢風味でしたが。

あいにくの天気なので寝っ転がってお星を眺めることはできなかったけど

 しとしとと雨が降り注ぐ広大な自然の中

  ポツンとちっぽけなテントの中にたたずみ眠るのもオツだな と思った。

コメント